中国と、中国語について、いろいろ勉強してコピーを書きました。

白井貴子さんのナレーションが、温かく、素敵でした。

 

 


LIVE中国ANA「人民と革命」

 

      (M)〜

 

A:人民、階級、資本、労働、革命、・・・

   なんとなく、中国で生まれた言葉のような気がしませんか。

 

   ところが、違うんです。

   これらはみな、日本で生まれた、和製漢語。

   感じの生みの親である中国へ、逆輸入されたものなんです。

 

   西洋の近代思想を、漢字にわかりやすく置き換えて、

   必死に学ぼうとした、二つのアジアの国。

 

中国語: 工業(コンイェ)

A:工業。


中国語: 経済(チンチィ)

A:経済。


中国語: 哲学(チューシィ)

A:哲学。


中国語: 市民(シーミン)

A:市民。


中国語: 自由(ツーヨゥ)

A:自由!

   

   漢字は、垣根もなく自由に、

   この二つの国を、行き来したのです。

   

   人ももっと、自由に動こう。

   LIVE中国ANA

 

 

 

 

 

LIVE中国ANA「面白い違い」


 

        (M)〜

 

A:中国で、漢字で「前年」と書いてあったら、

   前の年の事では、ありません。

   一昨年、おととしの事です。

 

   「勉強」とは、スタディではありません。

   いやいや承諾する事です。

 

   これは「内輪」の話、と言えば、

   必ず、内側の車輪の話をしましょう。

 

   女性の皆さん、「私は大丈夫」と言わないでください。

   私は立派な男性です!という意味ですから。

 

   中国と日本、交流の機会が増えて、

   漢字に限らず、面白いと思える事が、増えてきました!

 

   そうそう「面白い」といえば、

   中国では、顔が白い、という意味です。

 

   面白い違いを探しにいこう!

   LIVE中国ANA

   

 

 

 

  LIVE中国ANA「公家と大名」

 

 

        (M)〜

 

A:驚きました!

   中国には、今でも、「公家」や「大名」がいるのです。

 

   ・・といっても、漢字の中のお話。

   「公家」とは、政府機関の事。

   「大名」とは、お名前、という意味です。

 

   「経理」といえば、会計のプロフェッショナル??

   いいえ、社長の事です。

 

   「新聞」をください、と言っても、首をかしげられるかもしれません。

    新聞とは、ニュースの事です。

 

   日本も中国も、漢字の国。

   いろんな違いはあるけれど、

   ペンと紙で、筆談しただけでも、いろんな事がわかり合える、

   それは素晴らしい事。

   どんどん見てみよう、中国!

 

   さて、疲れたら、「床」で、お休みください。

   床とは、ベッドの事です。

   ふかふかですから、ご安心ください! 

   

   LIVE中国ANA

 


 

 

ANA中国・上海「魚と雨と」

 

 

     (M)〜

 

NA:4つの声とかいて、4声(しせい)。

   中国語には、4種類のイントネーションがあります。

   同じ音でも、言葉の意味が、全然変わるんです。

        例えば、ユウの音。

 

中国語:魚(yu)

NA:魚が・・美味しい上海料理。

 

中国語:雨(yu)

NA:雨が、降ってきました。

                   (SE)雨〜

   雨の租界地区は本当にロマンティックです。

 

   一歩路地に分け入ってみましょう。

中国語:迂(yu)

NA:このユウは、曲がりくねること。

 

   近代的な上海とは、別の顔が面白い!

      (SE)路地裏〜〜

 

中国語:魚、雨、迂。

NA:中国語は難しいけれど、どのユウも・・

 

中国語:豫(yu)

NA:楽しい・・

 

   そんな上海へ。

 

 

 

 

 


2004年

ACCゴールドメダル/ACC特別賞・演出賞

電通賞優秀作品賞/消費者のためになった広告コンクール優秀賞